top of page

~省エネ適判通知書が交付~

  • 執筆者の写真: 小林ハウス
    小林ハウス
  • 7月23日
  • 読了時間: 1分

今年の4月より法律が改正され、新築・増改築を行う建物には事前に

「建物エネルギー消費性能適合判定(省エネ適判)」を受ける事が義務化されました。



こちらが実際に省エネ適判を受ける為に作成した書類と、合格の通知書です。

ree

この書類の建物は、法改正後初の弊社新築物件となります。



省エネ適判を受ける為の書類は約1.2㎝の厚さに・・・

ree

書類作成は、自社で行っております。

この書類作りは把握と時間がかかるため、代理で作成を依頼する会社も少なくありません。




今回ご紹介した建物は、断熱性能等級6、一次エネルギー消費量(BEI)は0.7となります。

こちらの新築工事の様子も、今後のブログでお知らせしていきます!




また、前回のブログでもお知らせしましたが


T様邸完成見学会を8月2日(土)、3日(日)の2日間開催致します。


7月25日(金)発行の「雫石ジャーナル」にも広告を掲載しますので、

是非ご覧ください。


今後のブログでも、詳細をお知らせ致します。





bottom of page